こんにちはOTOSANです。
プログラミングなら興味持てそうという息子小6不登校のONICHANに、今回縁あって「Java(ジャバ)」というプログラミング言語のオンラインスクール基礎コースを受けてもらいました。
「全14コマ(各90分)」というボリュームでしっかりした内容の基礎コースです。
今回受けてもらったスクール
今回ONICHANに受けてもらったのは「1st step」という、100%オンライン学習だけで自宅でプログラミングの基礎が学べる初心者向けスクールです
家が好きすぎるONICHANにも、これならやり遂げられるかもと思いました
今回は1st stepで用意されているコースのうち、世界で使われている「Java」というプログラミング言語の基礎コースを受講してもらいました
Javaは超有名ゲーム「マインクラフト Java Edition」にも使われている有名で有望な言語です
受講させた動機
受講させた動機としては、まずなによりも、ONICHAN自身がプログラミングに興味を持てそうで続けられるかもと思ったことです。
プログラミング入門用のScratch(スクラッチ)というのは以前からやってて知っているので、今回はちょっとステップアップしたプログラミングでもいいと思いました。
プログラミングならONICHAN自身が興味を持てそう、続けられそう
それから、家にいるのが好きすぎるONICHANなので、オンラインで完結のプログラミングスクールということで、在宅のまま受講できるのが魅力です。
また、札幌という「地方」在住で受講というハンデも、オンライン完結型ということが解決してくれました。
地方からの参加OK&家が好きすぎるONICHANでも在宅のまま受講できるオンライン完結のスクール
また、プログラミングの力を持っていれば、成長市場なので将来の就職に有利かもという思いがあります。
実際にはどうなるかわからないですが、プログラミングなら家が好きすぎるONICHANも在宅で仕事をするというスタイルができる可能性が高いかもなので向いていると思いました。
将来の就職に有利かも。しかも在宅ワークが実現する可能性が高いかも
プログラミング言語でJavaを選んだのは、Java以外にも広く使われている言語はあるのですが、Javaは特に将来性があると思いますし、ONICHANの好きなゲーム「マインクラフト」にもJava版というのがあり親近感からより入り込みやすいと思ったことからです。
Java言語には将来性がある。大好きな超有名ゲーム「マインクラフト」にも使われていて親近感がある
ちなみに、年齢制限があるところだと受講できない可能性があったのですが、事前に確認したところ、1st stepでは年齢制限はないということでした。
ですので、最初の導入の部分を僕も一緒にやって、軌道に乗ったらONICHANに主体的に受講してもらおうというふうに考えました。
受講開始
受講に必要なもの
インターネット環境と自分のPCがあれば受講できます。オンラインで完結、1度もスクールに通うということはありませんので、通うための交通費とか時間とか緊張感とかちゃんとした洋服とかは必要ありません^^;
実際、ONICHANはとってもリラックスしてて、おもにパジャマのまま受講していました^^;
ちなみに、PCがない場合も大丈夫で、1st stepではPCの貸し出しも有料で行っているようです。
ログイン(要チェック!Amazonギフトがもらえます)
1st stepの公式サイトの右上に「Sine up」と書かれていますので、これをクリックしてはじめます。2回目からは「Login」をクリックしてログインしてはじめます。なおですね、
初回サインアップの時(購入の時)に招待コード「286kxsxm」を入力するとAmazonギフト券5,000円分がもらえるので大変お得です。招待コードを忘れずに入力しましょう👍
▲普通に購入するよりも絶対にお得ですのでぜひAmazonギフトをゲットしましょう。
動画講座
講座の進め方は、
テキストと動画を見て→自分で入力して実行してみる
というふうに進めます。テキストはPDFでもらえるので一緒に見ながら進めます。
開発環境の整備
Javaでプログラミングをする前に準備として、まず最初にするのが、入力したプログラムを実行した結果を映し出してくれる環境の整備です。
「VS code」というアプリケーションを使ってJavaプログラミングをしていきます。
こういった開発環境の整備というのは、プログラミングの作業を支援してくれるので、プログラミングの作業がやりやすくなり、それによって学びを加速させてくれるツールの整備になります。
動画講座で環境整備ついては、
- 「VS code」というアプリケーション
- 「VS code」を日本語表示にするためのアプリケーション
の2つをダウンロードして自分のPCにインストールする方法を説明してくれます。
説明のとおり行って、無事にインストールできて、続いて次の動画で解説している最初のプログラムを入力し始めました。
ですがここで、入力したプログラムを実行しても動かないというトラブルが起きました。
チャットで質問
分からないことがあったらチャットで質問ができます。
入力したプログラムに入力間違いがないことを入念に確認しましたが、間違いがありませんでした。
プログラムが動かない原因が分かりません。
そこで、チャットでこういう内容の質問をしました。
VS codeにプログラムを入力してバグがないことも確認して、内容に間違いがないのに、プログラムが実行した結果が表示されません。どうしたら動くようになるでしょうか?
チャットに質問を投稿したら、その日のうちに回答が来ました。
よく見かける「AI」が回答してよこしたものではなく、スタッフの方が回答してくれたものと文章を見るとすぐにわかります。
数回やり取りをして、今回はわりとすぐに解決できる内容で事なきを得ました。
複雑なものの場合とかですと、スタッフさんと画面共有をして確認していくということをしてくれます。
日にちと時間を予約して、スタッフさんと画面共有しながら分からないことを教えてもらうというようにします。
最初にチャットで気軽に聞けるので、質問をしやすいです。分からないところがあっても気軽に聞ける体制になっているのは本当に安心なものだなと思いました。
トラブルがありましたが無事解決して、ONICHANはそれ以降、動画を見ながらすいすい進めることができたようです。
動画視聴、プログラムの入力、実行で学んでいく
動画講座は、まずプログラムの説明があって、次に自分でPCに入力してPCに実行させてみるという流れです。
ちなみに動画は2倍速まで早くできます。すぐにわかりそうな項目なら2倍速まで早くして時間を節約するのもありかもしれません。2倍速というのは相手が人ではなく動画なのでできることですね。
在宅でオンライン完結ですし対人ではなく動画視聴なので、リラックスした自宅の環境で学ぶことができます。このことはONICHANに向いていたようです。
内容としては、基本的な関数、計算、条件式、繰り返し処理などのカリキュラムがあって、このほか、Java特有の「オブジェクト」、「クラス」や「カプセル化」などの説明がありこれらの概念も学べます。
Javaの基礎的な項目をしっかりとカバーしています
動画の画面の動かしかたも、解説の速さも、見ている人がついていきやすいものになっていますし、必要な場合はVS codeを2画面にしてプログラムの内容が2つ同時に見れるように表示してくれたりと、見やすくて理解しやすくしてくれる工夫が感じられました。
学びやすい工夫がされています
気が付くとONICHANはPCとスマホの2画面を使う二刀流で受講していました。というのも、
- スマホで動画講座にログインしてスマホで動画講座を見ながら、
- PCでVS codeを開いてプログラムを入力して実行する
というスタイルでやっていたのでした。
これやりやすそうです。かしこいですね。
動画講座はログインしたブラウザ上で見れるようになっているので、PCでもスマホでもタブレットでも見れるようになっています。
ONICHANはいっぱいがんばれる日とそうではない日とがあってムラがあるんですが、動画講座を使って自分のペースで進めていきます。疲れたら休みます。
プログラムの入力が終わって正常に動作したのを確認したときとか、出された課題を完成させたときにONICHANが僕に見せてくれます。
なによりも、プログラムを実行して正常に動作したというのが、正しくプログラミングできたという証なわけですが、僕も見てプログラムの中身を一緒に確認しました。
僕も動画講座をONICHANと一緒に見ていたので、プログラムの中身を見たらわかるようになりました。
「ほうほう、ONICHANはこんなふうにプログラムを作ったんだな」ということを一緒に話します。
こんなふうにして、1st stepのJava基礎コースをONICHANのペースで学んでいきました。
感想
オンライン学習だけで自宅でプログラミングを学べて、家が好きすぎるONICHANにもやり遂げることができました!
はじめてのJavaの学びでしたが、完全に在宅型の学びで、ONICHANにもやりとげることができました。
1st stepの学びのスタイルがONICHANに向いていたようです。
ONICHANの特性と受講の状況、講座の内容を見て1st stepがどんな人が向いているかなと考えてみたんですが、それは、
という感じかなと思いました。
初心者向けのスクールですので、プログラミングの経験が豊富にあってさらにステップアップしようという人には向きませんが、これからプログラミングを始めようという場合ですとか、全く経験がない完全初心者の場合には、しっかりと動画講座で学ぶことができますし、チャットでの質問も随時できますので向いていると思います。
向いている人が学ぶ場合は、自分のペースで学ぶこともできて、通学不要でなおかつ在宅のままリラックスして学ぶことができる点で、とても精神的にも時間的にもゆったりと学ぶことができて楽しく続けられるのでおすすめのスクールと思いましたね。
公式サイトのほうも見に行ってみてください↓
コメント