☆ナイスOTOSANへの道

スモールなビジネスでZOOMを使うことのメリット

今回は、社員の少ない小さな会社、1人社長というようなスモールなビジネスでZOOMを使うメリットを整理してみましたのでシェアしますね。 ※この記事には一部PRが含まれます ZOOM(ズーム) ZOOMは今ではほとんどの方が...
おうちごはんとおデザ

CO-OPの離乳食&時短 応援商品「きらきらステップ」のレビュー

今回は、縁あっておうちCO-OPから【離乳食&時短】を応援する「きらきらステップ」の2商品をPR用に提供いただきましたので、実際に簡単調理しつつレビューしますね。 おうちCO-OP(ユーコープ)は、神奈川県、静岡県、山梨県の3県で約...
おうちごはんとおデザ

「ユーコープセレクション」のレビュー

【ユーコープ】は、神奈川県、静岡県、山梨県の3県で約182万人の組合員の方に利用されている生活協同組合で、宅配の【おうちCO-OP】が多くの方に利用されています。 今回は縁あって、ユーコープの商品「ユーコープセレクション」のたくさん...
ワクワク☆

ファーウェイのタブレット

こんにち✋ 今回はファーウェイのタブレットを調べたのでシェアしますね。 タブレットの世界出荷台数を見て考えた どうしてファーウェイのタブレットを調べたのか。それは、僕のまわりで、というか家族が、子どもの学校の指定で授業な...
ワクワク☆

ファーウェイのスマートウォッチ

今回はファーウェイのスマートウォッチです。僕の息子が使っていますのでウォッチやアプリの写真とともにご紹介しますね。 健康管理用のデバイスとしてスマートウォッチ ※ スマートウォッチは医療機器ではないので、健康管理の参考にするた...
☆ナイスOTOSANへの道

スモールなビジネスでPOSレジを使うことのメリットと導入ツール

今回は、自分の学んできたことや趣味、好きなことや夢だったことを仕事にして自分でスモールビジネスを立ち上げるときに、POSレジを使うことのメリットと実際の導入ツールについて整理しましたのでシェアしますね。 もしもスモールビジネスが大き...
☆ナイスOTOSANへの道

マイクロニードルパッチ「ニードロップ」のレビュー

札幌の発寒中央あたりに家族で暮らす二児のOTOSANです。こんにちは✋ 今回は目元のスキンケアに挑戦です。 顔の中でも、自分でも分かるくらい目元のハリが年齢とともに失われて来たけど、「40代に入って加速度的に一気にオジイサンっぽい雰...
伝え方検定

夫にも家事育児をしてもらう作戦!✊

ふとした思い付き企画ですが(笑) 夫が家のこと何にもしてくれない! 子育て関係のツイッターを見てると、夫が家事育児を全くしてくれないというツイートを見かけます。というかかなり見かけます。さらにそういうことを考えながらラジオを聞...
伝え方検定

稲場真由美さん著『わが子がやる気になる伝え方』を読んでOTOSAN力をUPする!

どこがまちがっていた? この4コマ漫画のようなことがありました↓ うちの小2の次男OTOTOのことをずっと褒めてきたつもりだったのに、そう感じてくれていなかったんです。 僕OTOSANは息子OTOTOのことをずっ...
伝え方検定

家族関係円満を願って受講した「伝え方コミュニケーション検定 中級講座」をレビューします

実践した効果 OTOSAN 家族の関係円満を願って受講した中級講座の内容を実践したら、すぐに効果がありました(≧▽≦)👍/ ↓4コマ漫画にしてみました。僕OTOSAN(ビジョンタイプ)と息子OTOTO(ピースタイプ)は性格タ...
タイトルとURLをコピーしました